ホームページ
最新の記事
タグ
お店にあるもの(346)
日常の風景(234) お知らせ(185) 店内のようす(142) ワークショップ(112) うつわ(83) 裏山散策(76) オリジナル(64) 草・木・花(50) DIYワークショップ(42) 以前の記事
2019年 12月 2019年 11月 2019年 10月 2019年 09月 2019年 08月 2019年 07月 2019年 06月 2019年 05月 2019年 04月 2019年 03月 more... お気に入りブログ
画像一覧
|
11月も、あと二日となりました。 今年は元号が変わり、何かと行事の多い年でした。 そのせいか、一年が本当に早く過ぎたように感じます。 さて、年末年始の営業日のお知らせです。 年内は25日(水)まで、新年は8日(水)からの営業といたします。 よって、年末年始のお休みは26日(木)より新年7日(火)までの13日間と、変則的な営業となりますので、お間違えのないようお越しくださいね。
![]() 庭に土間コンクリートを少し打ってもらって、テラス風になりました。 草抜きスペースが少し減ったかな^^。 ![]() 年々足元が危なっかしくなっていますので、安全面を考慮して。 ![]() そよ吹く風はすでに冷たい冬の風。 落ち葉掃きをするにも、ちょっと気合のいる寒さになってきました。 まもなく師走、、、。 慌しさに追われつつも、季節の移り変わりに目をやる余裕が持てるよう、日々過ごしていけたらと思っています。 明日も皆様のお越しをお待ちしています。 ▲
by crosse-kurashi
| 2019-11-28 14:20
|
Comments(0)
8月も後10日になりました。 子供たちの夏休みの宿題も、大詰めといったところでしょうか^^。 さて、来月9月26日にクロッセは満5歳を迎えます。 こうして続けられていることに感謝あるのみです。 その9月。 その5周年記念日も含めて、9/24(火)〜10/3(木)までの10日間を臨時休業とさせていただきます。 お間違えのないよう、お出かけください。 ちょうど記念するべき日がお休みとは、、、。 ご容赦くださいませ;;。 ![]() 昨日は、ミニチュア写真家『田中達也』の展示会へ出かけてきました。 最終日のせいか、たくさんの人で賑わっていました。 ![]() 夢のある世界。 ![]() ![]() その上、タイトルが笑えました。 「頂上までの道海苔」 ![]() 昨日広島は、5年前の集中豪雨を思い出すほどの大雨。 そんな日に、諦めず出かけて本当に良かったなと思いました。 *DIYワークショップ『ワイド型ハンドルボックス』受付状況(8/21現在) 9月 13日(金)午前の部10:30〜 空席 14日(土)午前の部10:30〜 満席 10月 7日(月)午前の部10:30〜 満席 11日(金)午後の部2:00〜 残席3 12日(土)午後の部2:00〜 残席3 以上となっています。 引き続きご予約お待ちしています。 ▲
by crosse-kurashi
| 2019-08-21 19:43
|
Comments(0)
いよいよ夏休み、、、の月のカレンダーです^^; 上半期もあとわずかとなりました。 いつになったら梅雨入りするのか、悩ましいお天気の日々ですね。 7月は通常通り、火水木のお休みとなります。 ![]() 今月初めに作った梅シロップとユスラウメのサワードリンク。 梅シロップの味は想像がつくので、初めてのユスラウメの方を。 浮いて小さくなった実を取り除いて、保存瓶にうつしてから、薄めて飲んでみました。 ![]() まろやかなのは牛乳で薄めて。 こちらはヨーグルトドリンクで美味しく飲めました。 . それにしても、ユスラウメのサワードリンク。 きれいなカーマインレッドです。 香りも特になく、味もまあまあ。 やっぱり一番は、このきれいな色を楽しむことですね💕 ![]() そして、豆軍配ナズナ。 早朝散歩の収穫です。 去年と別の場所に見つけました。 ![]() もはや病気と言われても、この可愛さに虜になってしまっては、家人には諦めてもらうしかないのです^^;。 ![]() 数日前の午後5時半。 突然の集中豪雨はもうごめんですが、この時期らしく梅雨に入って、ほどほどの雨が欲しいところです。 明日もみなさまのお越しをお待ちしています。 *勝手ながら24日(月)は都合により臨時休業といたします。 6月の営業日カレンダー→* ▲
by crosse-kurashi
| 2019-06-20 15:31
|
Comments(0)
このところワークショップやその受付やお知らせなどで慌ただしく、気づけばもう五月も20日を過ぎようとしていました。 のんびりと自分たちのペースでと言いつつも、何かと雑用の多い日々です。 でもそれは、おかげさまでと感謝しなくてはいけないことなのですね^^;。 さて、6月の営業日カレンダーです。 『お花のワークショップ』、『DIYワークショップ』ありの、またまた忙しい月になりそうです。![]() お客様にも人気の清楚な白い花。 来週にはきっと、少しずつ咲いてくれるはずです。 ![]() ![]() 今週もお越しいただき、ありがとうございました。 次回は24日(金)に、お待ちしています。 *お花のワークショップは、今日現在で6/8(土)午後、6/10(月)午前、共に残席1となっています。 よろしくお願いいたします。 *DIYワークショップ『ミニチュアの白いベンチ』の受付状況(5/20現在) 6/21(金)午前の部は残席2、午後の部は残席3となっています。 7/13(土)午前の部は満席、午後の部は残席3となりました。 引き続きご予約お願いいたします。 ▲
by crosse-kurashi
| 2019-05-20 20:14
|
Comments(0)
いよいよ今週末から超大型連休に入りますね。
平成もあと十日で終わり、そして、新しい時代の幕開けです。 昭和、平成、令和と三つの時代を生きること。 それを噛みしめ、これからを過ごしてゆきたいと思います。 さて5月の営業日カレンダーです。 特に変わりなく、いつも通りの営業となります。 ![]() ケヤキの葉が日に日に広がって、デッキに心地よい影を作ってくれています。 ![]() 明日もみなさまのお越しをお待ちしています。 ◎5月18日(土)の水彩ワークショップ『ステンシルでカードを作ろう』 午後の部に1名キャンセルが出ました。 ▲
by crosse-kurashi
| 2019-04-21 19:31
|
Comments(0)
今日は彼岸の入り。 暑さ寒さも彼岸まで、、、。 今日は風はやや強くも、温かな1日となりました。 早くも4月の営業日のお知らせです。 月末には即位の日にともない、これまでにない超大型連休がやってきます。 年号もいよいよ新しくなり、何かと慌ただしい時期となりそうですね。 連休も通常通り、火・水・木のお休みとなります。 ![]() 今日のお客さま『花の香りがします、何の花ですか?』と。 駐車場からのお客さまを甘い香りでお迎えした花は、庭の沈丁花です。 ![]() どの花も満開になった数日前から、風に乗ってあたりに漂うようになってきました。 ![]() 優しい春の香りです^^。 さて、DIYワークショップ『ハンディラックを作ろう』の受付状況です。 4月 19日(金)は午前午後とも満席となりました。 20日(土)は、午前の部は満席となり、現在午後の部のみ空席が2席となっています。 (3月18日現在) 引き続きご予約をお待ちしています。 今週もお越しいただき、ありがとうございました。 21日(祝日)は、お休みとなります。 次回は22日(金)にお待ちしています。 ▲
by crosse-kurashi
| 2019-03-18 19:22
|
Comments(0)
2月も20日を過ぎると、あっという間ですね。 早春は、何かと気ぜわしく過ぎてしまいそうです。 3月の営業日カレンダーです。 通常通り金曜日から月曜日までの営業となります。 そして、閉店時間の変更です。 これまで冬時間として11月から2月までを閉店時間を5時とさせていただいていましたが、今年から一年を通して、10時から午後5時までの営業とさせていただきます。 日曜・祝日も変わりなく、3月からも5時閉店となりますのでお間違えのないようお越しください。 ただし、すでに向かわれているのに交通事情等で遅れそうな場合など、お待ちすることもできますのでご連絡ください。 特に遠方よりお越しのお客さまについては、閉店時間の延長はもちろん、臨時営業も可能ですので、その旨を前もってご相談ください。 ![]() 先週、思いがけずチューリップの花束をいただきました。 幾つになっても嬉しいものですね。 ![]() あんまり嬉しくて、記念写真まで撮ってもらいました。 ![]() ![]() そして今日は、今年初めての美容室へ。 前髪も少し切ってショートヘアに。 そして、長年し続けていたヘアカラーを、今日から止めにしました。 理由はいろいろですが、、、。 まだ早いかなとずいぶん迷いました。 ここで公言することで、実行できるかなと^^。 まだしばらく寒い日が続きそうですね。 お忙しい時期、気分転換に是非お立ち寄りください。 みなさまのお越しを、店内を暖かくしてお待ちしています。 ●DIYワークショップの受付状況。 ▲
by crosse-kurashi
| 2019-02-21 15:09
|
Comments(0)
このところ日中は穏やかなお天気が続いています。
きのうは二十四節気で『大寒』。 これまでより、節分までのこれからの方が寒くなるようですね。 暖かさに油断して、風邪など召しませんように。 さて、来月2月の営業日です。 通常通り金曜日から月曜日までの営業となります。 ![]() きょうの午後の店内。 ![]() ![]() ![]() 今週もお越しいただきありがとうございました。 次回は25日(金)にお待ちしています。 ●DIYワークショップの受付状況。 2月8日(金)午前の部は残席1席。 3月9日(土)午前の部は満席となりました。 いずれも午後の部は空いています。(1月21日現在) 引き続き、ご予約よろしくお願いします。 ▲
by crosse-kurashi
| 2019-01-21 19:36
|
Comments(0)
2018年も残すところあと10日となってしまいました。
災害の多い一年、被災の後、少しでも前を向くためにさまざまな取り組みが行われてきました。 被災された方のみならず、周りの方々もそれぞれにご苦労がおありだったのでしょうね。
▲
by crosse-kurashi
| 2018-12-20 19:02
|
Comments(0)
いよいよことし最後の月のカレンダーになりました。
ひと言では言い尽くせないほど、さまざまなことがあった一年。 普段感じることのない人の優しさや寄り添う気持ちにも出会いました。 それぞれに暖かな気持ちになれる、穏やかな師走になりますように。 年末は26日(水)までの営業となります。 27日(木)から1月4日(金)まで年末年始の休業といたします。 営業日が変則的になりますので、ご来店の折はお気をつけてお越しください。
![]() 午後4時過ぎ、デッキの横のすっかり葉を落としたケヤキとバトンタッチして、母屋の庭のもみじの紅葉が輝いています。 ![]() きのう、裏山の杉の枝と野バラの実を束ね、ザックリとしたスワッグを作りました。 西日を受けて眩しげです^^。 次回オープンは、23日(祝)。 いよいよDeux blanc 清水先生をお迎えしての『クリスマスに向けて』が始まります。 展示販売については下記の通りです。 ワークショップ実施中も、もちろん通常通りの営業となりますので、是非お出かけください。 ★展示即売について 11月23日(祝)、24日(土)、25日(日)、26日(月)の4日間、フレッシュブーケやドライリース、小物などの販売をいたします。 尚、フレッシュブーケは初日のみの販売となります。 「Deux Blanc」の素敵なお花を、この機会に是非どうぞ! ▲
by crosse-kurashi
| 2018-11-19 20:44
|
Comments(0)
|
ファン申請 |
||