ホームページ
最新の記事
タグ
お店にあるもの(527)
日常の風景(489) お知らせ(223) 店内のようす(196) 草・木・花(145) うつわ(127) 裏山散策(122) ワークショップ(112) オリジナル(101) 外回り(47) 以前の記事
2022年 05月 2022年 04月 2022年 03月 2022年 02月 2022年 01月 2021年 12月 2021年 11月 2021年 10月 2021年 09月 2021年 08月 more... お気に入りブログ
画像一覧
|
朝から晴れたり曇ったりの一日。 赤やピンク。 銀杏の木も大きく葉を茂らせ、 ![]() ![]() ![]() 辺りの田園風景。 風もやや強い一日でしたが、それでも今日も裏山へは4組ほどのお客さまに足を運んでいただいたようです。 今週もお越しいただき、ありがとうございました。 まだ初めてのお客さまも多いクロッセですが、五月の初めの心地よい田舎の景色を楽しんでいただけたらと思います。 明日から三連休になりますが、クロッセは通常通りお休みとなります。 次回は6日(金)にお待ちしています。 残りのお休みも、くれぐれもお気をつけてお過ごしくださいね。 #
by crosse-kurashi
| 2022-05-02 18:52
|
Comments(0)
4月も今日1日となりました。 皆さま、ゴールデンウィークをどのようにお過ごしでしょうか? 今年の母の日もまもなくですね。 恒例のモノ文字。 クロッセセレクトのモノたちで、今年も並べてみました。 Motherの『M』の字に見えますか? ![]() ツバメの止まったマグも初入荷しました。 今回初のお目見えは、スタジオエムの『アーリーバード』シリーズ。 その名の通り「早起き鳥』。 そんな思いで作られた器たちです。 プレゼントにも最適ですね。 もちろんぼ自分用にも。 ぜひお手にとってご覧くださいね。 今日は土曜日。 午後1時からのオープンです。 昨日の雨が上がって、辺りの緑がより一層色濃くなってきました。 皆さまのお越しをお待ちしています。 #
by crosse-kurashi
| 2022-04-30 09:25
|
Comments(0)
花が散り始めたフラスコの小手毬に代わるものを見つけに、裏山へ。 木々の緑に癒される裏山。 ユキヤナギの一種生け。 ![]() 才能なしの投げ入れです^^。 明日からちまたでは大型連休が始まります。 久しぶりのお出かけ、友人や家族に会ったりの楽しみを先延ばしにしていた、心地よい季節。 ぜひ、楽しい思い出づくりをされてくださいね。 くれぐれも、お気をつけてお出かけください。 皆さまのお越しを楽しみにお待ちしています。 母の日のプレゼントをぜひ探しにきてくださいね。 なおクロッセでは、ゴールデンウィークも祝日に関わらず、通常通り火水木をお休みとさせていただきます。 ですので来週の3・4・5日は休業日となります。 そうぞよろしくお願いいたします。
#
by crosse-kurashi
| 2022-04-28 16:32
|
Comments(0)
甘夏マーマレードができました。
![]() 一袋3つ入って100円はさすがにミカンどころ愛媛県。 安い^^;。 ![]() マーマレードは、ピールを作る時と比べて、ゆでこぼしの前に、剥いたりきざんだりがちょっと手間ですが、 ![]() ![]() ![]() ジャムの空き瓶に3個できました。 しばらく楽しめそうです。 昨日1日降った雨が上がって、今日は蒸し暑く感じるほどでしたね。 これから夏日、真夏日とあっという間に暑さの続く日が来るような、、。 新緑の木陰に心地いい場所を見つけて、しばらくは初夏の陽気を楽しみたいものですね。 季節の変わり目、急な暑さにお気をつけてお過ごしくださいね。
#
by crosse-kurashi
| 2022-04-27 16:43
|
Comments(0)
今日午後1時半ごろのクロッセ。 今年も期待通り満開になりそうです。 今週もお越しいただき、ありがとうございました。 「以前から気になっていて、ようやく来ることができました。」とおっしゃるお客さまも多いこの頃。 県道からの入り口がわかりにくい上に、そう広くない道幅、、。 そんな中を、本当にありがとうございます。 いよいよゴールデンウィークも近づいてきました。 次回は29日(金・昭和の日)にお待ちしています。 なお、クロッセではGWの祝日(3・4・5日)に関係なく、通常通り火・水・木曜日を休業日といたします。 お間違えのないようにお出かけくださいね。 #
by crosse-kurashi
| 2022-04-25 19:05
|
Comments(0)
|
ファン申請 |
||