ホームページ
最新の記事
タグ
お店にあるもの(539)
日常の風景(504) お知らせ(225) 店内のようす(198) 草・木・花(148) うつわ(129) 裏山散策(123) ワークショップ(112) オリジナル(101) 外回り(47) 以前の記事
2022年 06月 2022年 05月 2022年 04月 2022年 03月 2022年 02月 2022年 01月 2021年 12月 2021年 11月 2021年 10月 2021年 09月 more... お気に入りブログ
画像一覧
|
山陰ふたり旅。 二日目の昨日は、まずは出雲大社から。 さすがに出雲大社へは敏夫さんも2度目。 私は3度目の参拝です。 11時過ぎで時間的にも早いと思いきや、人気店はすでに満席。 なんとかカウンター席を陣取ることができ、おすすめの割子蕎麦をいただくことができました。 思いがけず老舗のお蕎麦屋さんに出会えた、ラッキーな出来事でした。 お蕎麦をいただいてからは、次の目的地大田市の石見地方へ。 今回は、銀山の界隈ではなく、街並み地区へ足を伸ばしました。 その後は、一般道から山道を抜けて浜田自動車道を通って広島市内へ。 出雲から大田市までもそうでしたが、どこも車が少なく走りやすい絶好のドライブコースで、私の運転もノリノリでドライブ旅行は終盤へ。 空模様はだんだん怪しくなり、広島市内に着く頃には土砂降りに、、。 ![]() 若干の暑さが伴いましたが、梅雨時の旅行にしては雨に合わず快適で、予定通り明るいうちに家路に着くことができました。 久しぶりの一泊旅行。 色々な思いが交錯して、今の時期に決めて出かけました。 今なら一人でも大丈夫と言う母でしたが、ちょうど都合がついて妹が帰ってくれたので安心して出かけることができました。 いつどこで何が起こるかわからない世の中、、、。 疲れはないといえば嘘になりますが、出かけられる時に出かけようと思い切って決めて良かったなと思っています。 以上、久しぶりのふたり旅。 また、詳細は追々にしてゆけたらと思っています。 おまけは。 ノーメイクですが、、。 マスクを外して、、。
by crosse-kurashi
| 2022-06-22 09:53
|
Comments(0)
|
ファン申請 |
||