ホームページ
最新の記事
タグ
お店にあるもの(598)
日常の風景(579) お知らせ(236) 店内のようす(208) 草・木・花(169) うつわ(143) 裏山散策(133) ワークショップ(112) オリジナル(106) 外回り(47) 以前の記事
2023年 03月 2023年 02月 2023年 01月 2022年 12月 2022年 11月 2022年 10月 2022年 09月 2022年 08月 2022年 07月 2022年 06月 more... お気に入りブログ
画像一覧
|
先日26日は、たくさんの方にお祝いのコメントをいただき、とても嬉しいお誕生日となりました。
ほんとうに、ありがとうございました。 人並みに年齢を重ねて、気持ちばかりは若いつもりの私たち、まずは、身体に気をつけなくては、と改めて感じた記念日でした。 毎年9月の末には、事務的な用事で必然的に神戸行きとなるため、どうせならと2〜3日の予定でリサーチやお買い物を兼ねて大阪や京都へも足を延ばすことが多くなりました。 まず1日目は、メインの用事を済ませて、神戸IKEAへ。 そして次の日は、久しぶりに娘と合流。 お買い物がてら、阪急百貨店の催しものぞいてきました。 ![]() 大阪梅田の某所から見下ろす、大阪駅付近です。 ![]() そして、昨日は京都へ。 まずは、京都東山区五条坂にある「河井寛次郎記念館」へ。 ここを訪ねることが、今回の一番の目的でした。 ![]() ![]() 住居でもあった記念館は、期待以上に見応えがありました。 ![]() (詳細は後日に) その後は、いつもどおり寺町界隈を。 そして偶然にも、とある場所でワイヤーカタツムリに遭遇。 ランチも『結』さんに教えてもらったイタリアンのお店に。 実は何年も前に来たことのあるお店でした。 ![]() 錦市場も久しぶりに出かけてみました、、、が。 外国からの観光客がほとんどで、そのための品揃えのように見えました。 老舗の豆屋で『五色豆』を買い求めた時、、、。 『外国の人が多いですね』と声をかけると、京都言葉の優しげなおかみさんが、、、 『そうですやろ、なにやら食べ歩きも増えてます、、。まあ、これに懲りずにまたお越しやす』と。 晴れ間の少ない、やや蒸し暑い9月の終わりの4日間でしたが、失敗もありながら、それもいい経験と振り返る、いつも通り反省の多い旅となりました。 これからもまた、時には新鮮さを求めて出かけたいなと思っています。 お買い物したものや、おまけのお話はまた次の機会にしたいと思います^^。 取り急ぎ、ここ4日間のことでした。
by crosse-kurashi
| 2019-09-29 20:33
|
Comments(0)
|
ファン申請 |
||