ホームページ
最新の記事
タグ
お店にあるもの(598)
日常の風景(579) お知らせ(236) 店内のようす(208) 草・木・花(169) うつわ(143) 裏山散策(133) ワークショップ(112) オリジナル(106) 外回り(47) 以前の記事
2023年 03月 2023年 02月 2023年 01月 2022年 12月 2022年 11月 2022年 10月 2022年 09月 2022年 08月 2022年 07月 2022年 06月 more... お気に入りブログ
画像一覧
|
先週かかりつけのお医者さんに行った猫のうぐちゃん。 思いがけず、長寿表彰をいただきました^^。 ![]() この文章は、泣けました。 ![]() 最近はお客さまがいらしても、平気でお店に覗くようになり、わがまま度はますますアップ。 ![]() ![]() ![]() 最近は、毛づくろいを怠けているようですが、それも高齢なせいのようです^^。 家族の一員のうぐちゃん、もっともっと長生きしてね^^。 * * * * * * * * * 駐車場の隅にある、ミモザの木の横の大きな草のようなもの。 『数珠玉』です。 秋には硬く色も濃くなって、名前の通り数珠のように穴があって、糸を通すことができるのです。 お手玉の中身にもなる数珠玉。 今年もたくさん採れそうですよ。 ![]() 今週もお越しいただきありがとうございました。 9月の始めとは思えない、まるで梅雨のようなお天気が続き、その後は蒸し暑さも戻ってきました。 しばらくはぐずつきそうですね。 お気をつけてお過ごしください。 次回は6日(金)にお待ちしています。 秋の水彩ワークショップ『ポテトスタンプで作るオリジナルカード』 ご予約お待ちしています。
by crosse-kurashi
| 2019-09-02 19:46
|
Comments(2)
おはようございます♪
ウグちゃん、17歳! すごーい。ほんとに長寿ですね。 のびのび暮らしているからかな? うちのルークはもうすぐ3歳、年取った姿はまだ想像つかないけど、 表彰されるくらい長生きするといいなー。 数珠玉、子どもの頃はよく見つけて、 とってきたものを母に渡すとお手玉にしてくれました。 懐かしいです~。
0
おはようございます。
我が家(実家)は、これまで猫を欠かしたことがありません(笑)。 これまで一番長生きしたのは19歳でした。 最近は、キャットフードが良くなっているせいみたいですね。 最近のうぐは、毛繕いもいい加減になり、今回病院に行ったのも、異常に毛が抜けていたからなんです。 年のせいなんですね^^;。 動きもゆっくりです。 愛情いっぱいに育っているルーク君。 ペットに癒されながらの生活は、かけがえのないものですよね。 しっかりと濃密な時間を過ごしてくださいね。 私たちも同じ思いです。 linenさんと数珠玉、、、なんだか結びつかない感じでした。 駐車場に植えた覚えはなく、盛り土をした中に、種でも入っていたのではと思われます。 年々大きくなり、少し邪魔っ気に思ったりもしていますが、みんなに見てもらおうと思い直しています^^。
|
ファン申請 |
||