ホームページ
最新の記事
タグ
お店にあるもの(598)
日常の風景(579) お知らせ(236) 店内のようす(208) 草・木・花(169) うつわ(143) 裏山散策(133) ワークショップ(112) オリジナル(106) 外回り(47) 以前の記事
2023年 03月 2023年 02月 2023年 01月 2022年 12月 2022年 11月 2022年 10月 2022年 09月 2022年 08月 2022年 07月 2022年 06月 more... お気に入りブログ
画像一覧
|
夕暮れ前に、母屋の庭先に水を撒きます。
![]() むせるような暑さは、少しの打ち水で幾分和らぎます。 ![]() ことしは特にそう感じます。 『平成』最後の夏が、これほどまでに記憶に残る夏になるとは…。 * * * * * * 原爆投下から73年、ヒロシマの日のきょう。 テレビの向こうからの『小学生の誓いの言葉』に胸が詰まりました。 母の思い出話から 学校で勉強をすることもままならない日々。 当時12歳だった母は、兵隊に出た留守家族を助けるための活動で、 決められた畑の草刈りへと家を出るところだった。 空襲警報の鳴ったすぐ後、轟音とともにB29が一機、上空を通り過ぎるのを見た。 その直後、空全体が一瞬ピカッと光り、ドーンという重たく鈍い音が…。 そして北西の方向に、ゆっくり、ゆ〜っくり、雲よりも白い煙が、モクモクと立ち上り…、最後には、えも知れない大きさのキノコの形になった…と。 平和があたり前の今日、同じような日差しの中で起こった悲惨な出来事を、決して忘れてはいけないのだと。 * * * * * * そして今日は、豪雨災害からひと月。 灼熱の夏の日は、鎮魂の一日となりました。 植木鉢のホオズキが、ほんの少し色づいていました。 ![]() 今週も暑い中おいでいただき、ありがとうございました。 『気分転換にきました』『癒されに来ました』など、お店を開けていて良かったと思わずにはいられない日々でした。 でも、『一生懸命』の疲れが出るのも、これからかもしれません。 どうか、無理のないようお過ごしください。 ★8月は特にお盆休みはなく、通常通り(金・土・日・月)のオープンの予定です。 CROSSEのFacebook★Instagram も、どうぞよろしく。 地元ブログのランキングに参加中! 一日一回のワンクリックをよろしくお願いしま〜す^^。 ↓ ↓ ↓ ![]()
by crosse-kurashi
| 2018-08-06 20:26
|
Comments(0)
|
ファン申請 |
||