ホームページ
最新の記事
タグ
お店にあるもの(640)
日常の風景(640) お知らせ(242) 店内のようす(219) 草・木・花(176) うつわ(149) 裏山散策(139) ワークショップ(112) オリジナル(107) お出かけ(52) 以前の記事
2023年 10月 2023年 09月 2023年 08月 2023年 07月 2023年 06月 2023年 05月 2023年 04月 2023年 03月 2023年 02月 2023年 01月 more... お気に入りブログ
画像一覧
|
裏山の柿の木に寄り添うように立つ、小さなザクロの木。
![]() ことしはなんと、10個以上も実をつけています。 ![]() 赤い実のはじける秋が楽しみです^^。 ![]() そしてこちらはノリウツギ。 ![]() 今が盛りと、重たげに咲いています。 ![]() 年々大きく育つ低木は、今ではゆうに2メートルを超えているでしょうか。 朝の日射しをしっかり浴びる東向きに咲く花は、夏には涼やかさを、そして秋には色づいてドライフラワーと表情を変えて楽しませてくれます。 ![]() さて今度は鳥のお話し。 けさ、お店の裏のブルーベリー畑にキジの親子が来ていると夫からケイタイが。 早速カメラを手に見に行きました。 窓越しに…。 ![]() 母鳥がそばで見守る中、 ![]() 小さな子どもたちは走り回ったり、落ちた実をついばんだり…。 ![]() ![]() 中には、ジャンプして枝の実を採る、やんちゃな子もいました。 すかさず、ヒヨドリもブルーベリーの枝に…。 ![]() そしてしばらく遊んだあと、母鳥が坂を上りはじめると、小さな子たちも行きつ戻りつ後をついてゆき、やがて見えなくなりました。 ![]() 数えてみたら、なんと6羽も。 きっとこの前、草刈りのとき見つけた巣の卵がかえったのでしょう。 ところで雄の親鳥はどこにいるのでしょう? お仕事中? * * * * * * きょうは久しぶりに過ごしやすい一日でした。 夏休みに入り、何かと慌ただしい日々…。 それぞれに、思い出づくりを楽しんでくださいね。 特別のことはなくても、その年、その日その時は一度だけですから。 あ、雨が降って来ました。 きょうも涼しい夜になりそうです。 体験陶芸教室『テーブルオブジェを野焼でつくろう2016』 ご予約お待ちしています。 詳しくはこちらをどうぞ→☆ 7月のカレンダー→☆ 8月のカレンダー→☆ CROSSEのFacebookも、どうぞよろしく。 地元ブログのランキングに参加中! 一日一回のワンクリックをよろしくお願いしま〜す^^。 ↓ ↓ ↓ ![]()
by crosse-kurashi
| 2016-07-25 20:01
|
Comments(0)
|
ファン申請 |
||