ホームページ
最新の記事
タグ
お店にあるもの(598)
日常の風景(579) お知らせ(236) 店内のようす(208) 草・木・花(169) うつわ(143) 裏山散策(133) ワークショップ(112) オリジナル(106) 外回り(47) 以前の記事
2023年 03月 2023年 02月 2023年 01月 2022年 12月 2022年 11月 2022年 10月 2022年 09月 2022年 08月 2022年 07月 2022年 06月 more... お気に入りブログ
画像一覧
|
午前8時過ぎ、裏山経由で県道までひとり歩いてきました。
この通りに案内の看板を立ててから、これまでCROSSEをご存じなかった雑貨好きの方がいらっしゃるようになりました。 『雑貨好き』の人は『雑貨』と言う文字にも敏感なのですね^^;。 ![]() オープンからきょうで丸一年。 もっと目立つようにと、『だるまに目』ならぬ、『看板に赤を』で…。 立て看板のCROSSEの『O』の文字を赤く塗り込みました。 ![]() ここから杉林を抜けて緩い坂道を下ります。 ![]() そして見えるのがもう一つ。 裏山への分岐点の立て看板にも。 ![]() こんな感じです。 ![]() 駐車場までの道からは、右手に叔父夫婦の野菜畑。 ちょうど二人が出荷用のオクラを摘んでいるのが見えました。 ![]() もちろん、駐車場前のメイン看板も…。 ![]() おかげさまで、CROSSEもきょうで満一歳になりました。 まだまだ軌道に乗り切らず、落ち着かない日々ですが、これからもわたしたちの『好き』を大切に、暮らしを愉しむささやかなワンシーンを、みなさまにお届けできたらと思っています。 二年目もどうぞよろしくお願いします。 ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ 叔母に庭の栗をたくさんもらっていたので、大好きな栗赤飯を炊きました。 一周年記念日は、お誕生日でもあるのですから^^;。 ![]() ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ★『お花のワークショップ「アナベルとユーカリのリース」』 土曜日は満席となりました。 金曜日はまだまだ空席がございますので、ご予約よろしくお願い致します。 詳しくはこちらまで→☆ 9月のカレンダー→☆ 10月のカレンダー→☆ CROSSEのFacebookも、どうぞよろしく。 地元ブログのランキングに参加中! 一日一回のワンクリックをよろしくお願いしま〜す^^。 ↓ ↓ ↓ ![]()
by crosse-kurashi
| 2015-09-26 19:40
|
Comments(2)
CROSSEの満一歳、おめでとうございます。
近ければ何回も足を運ぶことができるのに・・・と思いながら いつも拝見しています。 ほっとするお店、いつかきっと伺おうと思っています^^ これからも皆さんが愛してやまないお店になりますように。
0
miyabiさん、こんばんは。
いつも見て頂いてありがとうございます。 とても嬉しいです^^。 ほっとするお店づくりは、CROSSEの場合、やはり周りの環境に手助けされているなって、いつも思うのですよ。 ほんとうに、是非いらしてくださいね。 これからもどうぞよろしくお願い致します^^。
|
ファン申請 |
||