ホームページ
最新の記事
タグ
お店にあるもの(640)
日常の風景(640) お知らせ(242) 店内のようす(219) 草・木・花(176) うつわ(149) 裏山散策(139) ワークショップ(112) オリジナル(107) お出かけ(52) 以前の記事
2023年 10月 2023年 09月 2023年 08月 2023年 07月 2023年 06月 2023年 05月 2023年 04月 2023年 03月 2023年 02月 2023年 01月 more... お気に入りブログ
画像一覧
|
きょうは朝から雨降り。
あたりが水煙で真っ白になるほどに。 午後からゆっくりの店内。 霧吹き片手に、セダムの小さな鉢たちを点検に回ります。 ![]() 水をやりすぎてもダメになるセダム。 でも乾燥し過ぎも根を張りにくい。 日当りも風通しも良いところが好き…。 多肉は手がかからないと思いきや、意外と気配り目配りが必要なようです。 特に小さな鉢に入れるとね。 店内にあるものは器込みで販売も致しています。 こちらは、おめでたい『福』の文字の古い盃に可愛いセダム。 ![]() 盆栽仕立ての苔には草が生えています。 ![]() こちらは引っ越し間際に、隣の骨董屋さんのオーナーにいただいた趣のある鉢一杯のセダム。 ![]() 3種類のセダムたち。 ![]() もっと種類を増やしたいな。 それにしても、連休明けのこの静けさ…。 雨も上がったし、明日は誰か来てくれるといいけど。 ジャムもまだお渡しできますよ。 是非いらしてくださいね。お待ちしています。 ★『お花のワークショップ「アナベルとユーカリのリース」』 土曜日の空席は、あと2名様となっています。 金曜日はまだまだ空席がございますので、ご予約よろしくお願い致します。 詳しくはこちらまで→☆ 9月のカレンダー→☆ 10月のカレンダー→☆ CROSSEのFacebookも、どうぞよろしく。 地元ブログのランキングに参加中! 一日一回のワンクリックをよろしくお願いしま〜す^^。 ↓ ↓ ↓ ![]()
by crosse-kurashi
| 2015-09-24 19:55
|
Comments(0)
|
ファン申請 |
||