ホームページ
最新の記事
タグ
お店にあるもの(662)
日常の風景(658) お知らせ(243) 店内のようす(224) 草・木・花(179) うつわ(151) 裏山散策(141) ワークショップ(112) オリジナル(110) お出かけ(53) 以前の記事
2023年 12月 2023年 11月 2023年 10月 2023年 09月 2023年 08月 2023年 07月 2023年 06月 2023年 05月 2023年 04月 2023年 03月 more... お気に入りブログ
画像一覧
|
今日午後1時前のクロッセです。
![]() ![]() エアコンを入れていたのはこの時間まで、駐車場から上がって来られるお客さまの額には汗が滲むほど、、。 本当に12月とは思えない暖かな1日でした。 小さなつぶつぶが可愛いミモザ。 どんな時でも絵になる花ですね。 午後からは雨になる予報です。 デッキに並べた松ぼっくり。 それにしても、松ぼっくりが濡れると閉じることをご存知ないお客様が多いこと。 試してみてくださいと、きょうも何人かのお客お持ち帰りいただきました。 今週もお越しいただきありがとうございました。 次回は15日(金)にお待ちしています。 なお、Thanks Saleの袋は、来週も追加でお出しする予定です。 このまま暖かいとは思えない師走の半ば。 タイヤ交換もそろそろしておかなくてはいけないのでしょうか。 長引く異常気象に、皆さまもくれぐれもお気をつけてお過ごしください。 きょう午後5時過ぎ。 #
by crosse-kurashi
| 2023-12-10 19:23
|
Comments(0)
年末年始、特に新年を迎えるにあたって新しくしたいものの一つにエプロンがありますね。
お台所仕事を気持ちよくするための、マストアイテムとも言えます。 ぜひお手にとってご覧くださいね。 土曜日の今日は、午後1時よりお待ちしています。 朝からよく晴れて、季節外れの暖かさになるようですね。 気分転換にお越しください。 昨日より「Thanks Sale」として、お買い得品を感謝の気持ちと共に袋に詰めてお出ししています。 #
by crosse-kurashi
| 2023-12-09 10:36
|
Comments(0)
11月中に作ったリースは自宅のも含めて5点。
ほとんどお嫁入りしてしまいましたので、さらに小さなハーフリースを作ってみました。
![]() そしてもう一つのリース。 これはグレビリアゴールドという花材を入れて作ったものです。 丸くするのは結構難しいですね。 テーブルにある大きなリース。 置くためだけなのですが、今ではすっかりドライになっています。 さてさて畑のミモザは、、。 暖冬と言われる異常気象の中、、。 貝殻虫も見つけてしまいました(泣)。 あっという間に過ぎてしまいそうな師走。 何かとお忙しいとは思いますが、気分転換にぜひお越しください。 明日より皆さまのお越しをお待ちしています。 なお12/11日は第2月曜日となりますのでお休みです。 お気をつけてお出かけください。 #
by crosse-kurashi
| 2023-12-07 16:42
|
Comments(0)
先日の庭のさつきに絡まっていたヘクソカズラは、こんなにもりもりでした。
![]() ![]() 今日は朝から裏山の枯れていた松の木を切ってもらいました。 松の種類はわかりませんが、元々あった自然の松、、。 切った後には一面に、かわいい松ぼっくりがたくさん落ちていたのでバケツいっぱい拾いました。 久しぶりの雨の音、、、。 午後はまだ小雨だからと、あれやこれやと外をうろうろ、、。 皆さまも、体を冷やさないように、くれぐれもお気をつけてお過ごしくださいね。 #
by crosse-kurashi
| 2023-12-05 19:06
|
Comments(0)
気づけば師走。
あっという間に年の瀬ですね。 クリスマスの飾りは、早いだけでなくだんだんものが増えているような、、。 今週もお越しいただきありがとうございました。 オリジナルカレンダー、干支の箸置きは、どちらもまだお渡し可能ですので、引き続きよろしくお願いいたします。 次回は8日(金)にお待ちしています。 日中と朝晩の寒暖差が激しい今日この頃。 雨が降らず、かなり乾燥しているようです。 皆さまも風邪など召しませんよう、くれぐれもお気をつけてお過ごしくださいね。
#
by crosse-kurashi
| 2023-12-04 19:29
|
Comments(0)
|
ファン申請 |
||